本とその周辺にある事柄・人をつなぐ

MENU

注文出荷制出版社の今月でた本・来月でる本

書店の味方! 注文出荷制出版社の1月でた本・2月でる本

ここ数年で特に増えているひとり出版社や小規模出版社は、自社の出版物を必要としてくれる書店へ確実に届けるために、取次や出版社による見計らい配本(書店が発注していない商品だが、見込みで送品すること)を利用しない「注文出荷制」が増えています。

直接取引に対応している場合も多く、ひとりや小さいチームで店を運営する独立書店にとって、とても嬉しいこのシステムに参加している出版社の今月出た本と来月出る本のリストを公開します。

リストのリンク先はすべて、注文出荷制の本をネット上から注文できるサービス「BookCellar(ブックセラー)」のページに飛んでいますので、ご興味のある書籍についてはぜひぞのまま注文してください。

BookCellarの登録はこちらから。(アカウント登録無料)

すでにIDをお持ちの方はこちらからログインをどうぞ。

注文出荷制出版社の1月でた本・2月でる本

既刊/新刊 ジャンル 出版社 タイトル 著者 本体価格
1月でた本
人文・社会
ゲンロン ゲンロン叢書 新プロパガンダ論 辻田真佐憲/西田亮介 1800
ユウブックス 自滅する大都市 制度を紐解き解法を示す 織山和久 1800
堀之内出版 ラグジュアリーコミュニズム アーロン・バスターニ著 橋本 智弘訳 2700
本の種出版 ミライのパスポ 自分の地域をつくる ワーク・ライフ・プレイ ミックス 菅原和利 1700
2月でる本
人文・社会
泉町書房 日本の医療崩壊をくい止める「コロナ禍の医療現場」からの警鐘と提言 本田宏、和田秀子 1800
共和国 哲学JAM[青版]現代社会をときほぐす 仲正昌樹 2000
みずき書林 なぜ戦争体験を継承するのかポスト体験時代の歴史実践 蘭信三、小倉康嗣、今野日出晴 6800
みずき書林 なぜ戦争をえがくのか戦争を知らない表現者たちの歴史実践 大川史織 2000
みずき書林 沖縄-奄美の境界変動と人の移動実業家・重田辰弥の生活史 野入直美 2800
dZERO 舞台と客席の近接学ライブを支配する距離の法則 野村亮太 1800
ぷねうま舎 東洋哲学序説 井筒俊彦と二重の見 西平直 2000
サンライズ出版 細谷卓爾の軌跡 水俣から琵琶湖へ 関根英爾 2800
サンライズ出版 古代近江の三都大津宮・紫香楽宮(甲賀宮)・保良宮の謎を解く 小笠原好彦 2200
ポット出版プラス 図書館にドン・キホーテがいた頃1980〜90年代の図書館少数者運動 東條文規 2000
弦書房 戦場の漂流者 千二百分の一の二等兵 稲垣尚友著 半田正夫語り 1800
1月でた本
文芸
共和国 蔓延する東京 都市底辺作品集 武田麟太郎 3500
弦書房 仁のこころを論語に聴く 恒遠俊輔 1700
薫風社 ゲンさんとソウさん 松下隆一 1600
アルテスパブリッシング 新装版マイケル・ジャクソンの思想 安冨歩 1600
スタイルノート イラン伝統音楽の即興演奏奏声・楽器・身体・旋法体系をめぐる相互作用 谷正人 2500
ブックエンド The Voice 土田康彦 3500
ブルーシープ がまくんとかえるくんができるまでアーノルド・ローベルの全仕事 永岡綾ほか編集 菊地敦己デザイン 2500
2月でる本
芸術
アルテスパブリッシング 〈叢書ビブリオムジカ〉踊るバロック舞曲の様式と演奏をめぐって 赤塚健太郎 2800
アルテスパブリッシング コモンズ:スコラ〜音楽の学校vol.18ピアノへの旅 坂本龍一、伊東信宏、上尾信也、小室敬幸 2000
羽鳥書店 甦る竪琴ギュスターヴ・モロー作品における詩人イメージの変遷 喜多崎親 4200
アダチプレス 言葉と衣服 蘆田裕史 1800
里山社 91歳セツの新聞ちぎり絵 ポストカードブック 木村セツ 1500
1月でた本
絵本
ソノリテ エイト・オー・エイト声と手拍子で遊ぶリズムの絵本 小林泉美 3800
百万年書房 よるくま ショッカ ぐっすりねむれる あいの ことば エミリー・メルゴー・ヤコブセン 1900
ぷねうま舎 雪ダルマはいきている ティエリー・デデュー絵と文 田中一明/大野博人訳 1500
1月でた本
理工
ユウブックス 木の家を楽しむ 居心地の良い時、暮らしを紡ぐ KINOIESEVEN 編著 1800
ブックエンド BIOCITY ビオシティ 85号 ビオシティ編集部 2500
サンライズ出版 琵琶湖博物館ブックレット近江路をめぐる石の旅 長朔男 1500
1月でた本
実用
パブリブ ソウル25区=東京23区 似ている区を擬えてみた 吉村剛史 2300
ころから おいしいダイバーシティ 美食ニッポンの不都合な真実 横山真也 1700

タグ

バックナンバー

著者略歴

  1. 365bookdays編集部

    365bookdays編集部です。

閉じる